お知らせ
家賃支援給付金のQ&Aで必要書類が明らかになりました。
2020年7月3日
あっというまに7月ですね。今年は心が折れそうな暑さと、梅雨と思えない大雨で晴れても雨でも注意が必要なようです。 家賃支援給付金詳細はまだ準備中ですが、申請に必要な書類は現時点で以下の通りです。 ①賃貸契約書等 ②申請時の …
大阪府「感染防止宣言ステッカー」が7月上旬より発行されます
2020年6月26日
前回記事にあったステッカー正式名「感染防止宣言ステッカー」の概要が大阪府HPででていたので掲載しておきます.まずは業種種別ガイドラインで取組状況を確認しましょう!! 大阪府では、「感染防止宣言ステッカー」の発行を以下のと …
事業者でコロナの飛沫感染・接触感染防止用品の購入経費が上限3万円 助成金でます!(豊中市の場合)
2020年6月26日
業種別対策マニュアルで対策しているお店には大阪府がステッカーを発行してくれると吉村知事がニュースで言ってました.購入費用も市町村や商工会議所で補助金など活用して、コロナでも皆に安心してきてもらえるお店づくりを!! 以下豊 …
市町村ごとで小規模事業者に追加支援策でています
2020年6月26日
小規模事業者応援金 豊中市チラシ 皆様暑くなってきました。この前税理士会から箕面市では、「大阪府休業要請外支援金」の給付を受けたところには、25万円(法人は50万円)支給をするという案内が来ていました。これは休業要請支援 …
家賃支援給付金6月末受付開始7月受給を目指す
2020年6月4日
前回は大阪府の支援金の掲載、これは国の家賃補助のつなぎ的な意味合いもありました。いよいよ国の家賃補助正式名「家賃支援給付金」が6月末受付開始7月受給目指すと発表されました。 現段階の誰が対象で、いくらもらえるのかについて …
経営豆知識
ベルと平次のよもやま話5 おさらいクイズ!!
2019年10月10日 豆知識
ベルちゃん;平次くん、いよいよスタートしたから消費税のことおさらいするわよ。 平次くん:おさらい?まかしてワン! ベルちゃん:まずは、1問目、いくわよ!スーパーでお酒を購入。税率は? 平次くん:飲食料からは …
ベルと平次のよもやま話4 対応レジ編!
2019年9月19日 豆知識
平次くん:軽減税率が始まったら、レジでもわかるのかな? ベルちゃん:ちょっと難しい話になるけど、区分記載請求書、あるいはインボイスの記載事項の一つである、「取引に係る資産の内容」は、個別の商品の商品名を書くことが原則なの …
平次とベルのよもやま話3 キャッシュレス決済って?
2019年8月30日 豆知識
平次くん:先輩!ついに、僕もカードを作ったワン、アッ!つい犬語に…。 ベルちゃん:いいタイミングね。2019年10月から2020年の6月までの9か月間、中小店舗でのキャッシュレス決済のポイント還元制度が始まるのよ。 平次 …
平次とベルのよもやま話2 軽減税率テイクアウト編!
2019年7月30日 豆知識
平次君とベルちゃんの会話です。 ベルちゃん:10月から持ち帰りと店内飲食で牛丼の値段が変わるらしいわよ。 平次くん:牛丼は僕らの主食みたいなものだから値上げは実に深刻な問題だワン。 ベルちゃん:まあまあ落ち着いて、持ち帰 …
平次くんとベルのよもやま話1 消費税篇 水!
2019年7月9日 豆知識
★税理士事務所に勤め始めた新米犬の平次くん.先輩猫(実は3日だけ)ベルちゃんに消費税の相談しています。 平次くん:ミネラルウォーターは軽減税率になるのかな? ベルちゃん:お茶が軽減税率になるみたいだから、ミネラルウォータ …